警察官を目指す人からのよくある質問・気になる情報を詳しく解説します。

警察官を目指す人からのよくある質問

Q..仕事をする上で危険なことはありませんか?

A.職務執行中にケガを負ってしまう警察官は、残念なことにゼロではありません。爆発物処理など特殊な任務にあたる場合、やはり危険に隣り合わせという覚悟は必要でしょう。 ですが、実は市民の安全を守る仕事の中では、警察官の仕事は突出して危険という訳ではありません。さらに、危険な状況下でも冷静を保ち適切に対処するために、警察学校などで研修・訓練を行うのです。警察官はチームプレーのため、たった一人で危険な場面に立ち向かうということもありません。

Q.警察官採用試験はどうしたら受験できますか?

A.各都道府県に設置された警察本部で実施されます。一年間に複数回実施されるので、希望する自治体へ採用試験の申込みをしましょう。申込書は、交番や警察署、学校の就職相談室などで入手できます。試験の日程や採用人数、方式などは予めチェックして挑むことをお勧めします。

Q.警察官になるために有名大卒などの学歴は必要ですか?

A.警察官になるために、学歴はさほど重要ではありません。警察官採用試験は最終学歴によって分類されています。自分に合わせたレベルの試験を受けられるので、必ず大学を卒業していなければならない、ということはありません。自分が将来、どこでどんな職務に就きたいのかをよく考え、警察官になるまでのルートを決めましょう。